最短3ヶ月で理想の身体へ
月々9,300円(税込)~
詳しくはこちら
焼き物で緑色を出す「緑釉」は最も古い釉薬の一つで、紀元前の中国で既に使われていました。日本では平安時代から生産され貴族たちを中心に愛用されていました。
【京の音シリーズについて】
”京の音”は平安時代から使われる日本伝統の和色を現代の技法、解釈で再現した筆記用インクのシリーズです。色それぞれの独特な名前とストーリーが特徴です。
染織の専門家からなる”京都草木染研究所”とTAG STATIONERYが独自で開発した染料インクです。
染料の特徴である滲みを利用した、濃淡のグラデーションを活かした特徴的なインクです。
〇染料インクは水に溶けるため、インクで書いた後に水筆等で”ぼかし”たり薄く色を引き延ばしたり様々な表現にお使いいただけます。
"染料インク
容量:40ml 用途:ガラスペン・つけペン・筆
こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。