「公平」と「衡平」の違い
「公平」と「衡平」の意味の違い 【公平】平等に扱うこと 【衡平】つり合うこと 「公平」と「衡平」は、どちらもコウヘイと読む同音異義語です。 「公平」は、特定の人・ものを特別扱いすることなく、すべてを同じように平等に...
【ワイングラスで美味しい日本酒アワード 最高金賞受賞】
【ふくよかな米の旨みが感じられる本当に美味しい日本酒】
春鹿(はるしか)の蔵、今西家は代々春日大社の神官をつとめていた由緒ある家柄であり、春日大社に現存する日本最古の酒蔵、”酒殿”で白酒・黒酒(しろき・くろき)を絶えることなく醸し続けています。
明治17年に神官を辞し福智院で酒造業を始めました。
また敷地内には書院造りとして最も古いと言われる建物があり、国の重要文化財の指定を受けています。
仕込み水が春日山系の湧水で、奈良県には珍しい硬水です。
ですから酒質は、辛口ながら味に深みがあり、喉ごしのキレが良いのが特徴となっています。
まろやかで、ほのかな甘味が漂う奈良酒が多い中では、その個性がいっそう際立っているようです。
「白滴(はくてき)純米吟醸 而妙酒(じみょうしゅ)「は香りは華やかでフルーティー。
注ぐだけで香りが漂い、喉越しはすっきりしながらガツンと舌を刺激します。
春鹿超辛口純米酒を造る蔵の大人気銘柄です。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【奈良県】
【harushika/japanese sake】
【日-純吟1800】